2019年05月

2019年05月31日

軽自動車税って安い。

今までは、普通の自動車税を支払ってきましたが、今年は軽自動車税です。
10,800円也。

今までの正確な自動車税の金額は忘れましたが、4、5万円は支払っていたと思うので、軽自動車って経済的です。

あと、10年程で自動車も断捨離するつもりですが、経済的なことだけを考えると、車ってコストがかかるなぁ、 と思います。


hibicolean at 22:00|Permalinkお金について 

2019年05月30日

変額年金保険がすごいことに。

旦那が2001年に契約していた変額年金保険がすごいことになっていました。

旦那のお父さんが亡くなった時に受け取った生命保険金を、保険会社の営業さんの言われるがままに変額年金保険で契約をしていました。

旦那が66歳になったら支払われる契約でした。
変額年金保険なんてロクでもない保険だと思っていたのですが、まさかの1.35倍になっていました。

リーマンショックの時には、大幅に減ったらしく、それ以来、確認する気も無かったようです。
それがこの夏から満期を迎えます。

その連絡を見てビックリでした。
18年程、塩漬け状態でしたが、35%も増えていましたので、変額年金保険も増えることもあるんだわ、と思いました。

変額年金保険はバブル期に売りまくっていた保険で、訴訟まで起こされたくらい大損する保険のイメージしかなかったので、満期を迎え、いい意味で裏切られました。
 


hibicolean at 22:00|Permalinkお金について 

2019年05月29日

エコキュートの見積り

実家のエコキュートは昨年の冬に部品を交換しましたが、他のお宅も交換し始めているようです。
壊れたからと言って、私の都合がすぐにつくわけでもないので、お見積りをお願いしました。

キャンペーンなどでお安くなる時に、交換するつもりです。
他のお家の方に聞いても、50万円はするようですので、大きな出費ですが、社畜の私としては、仕事を急に休むわけにも行きませんので、仕方がないです。

急に壊れて、バタバタするストレスを考えると、早めの交換の方が気が楽です。


 

hibicolean at 22:00|Permalink住まいについて 

2019年05月28日

キャッシュを増やす年かな。

欲しい物件はあります。
しかし、価格が高止まりしていると感じるため、あえて手持ちの現金を減らしたくないと思っています。

いくつか狙っている物件の価格が適正価格以下に落ちることがあれば、購入に動き出そうと思います。
キャッシュを増やす年だと思っています。

融資の際は、どれだけ頭金で出せるかで条件が全然違ってきますので。


hibicolean at 22:00|Permalink不動産投資 

2019年05月27日

5号物件の定期総会。

3号物件と同じ会社さんの物件です。
担当者さんも同じ方。

定期総会に参加したのは私だけ(3号物件もそうでした)ですので、懇親会のようなものです。

投資物件を中心に扱っている大手さんで、ネット上ではろくでもないことばかり書かれていますが、実際の感想としては、とっても良い、です。
担当者さんも、ネットでの情報はよくご存じらしく、笑っていました。

同様の投資物件中心の会社さんの物件をあと2つ持っていますが、そちらもとっても良いです。
一般的な分譲マンションよりも、投資物件の会社さんの管理の方がリーゾナブルで手間がかからへんわ、と思います。

5号物件の定期総会もつつがなく終わりました。
色々と勉強できて楽しかったです。



hibicolean at 22:00|Permalink不動産投資 

2019年05月26日

絶賛断捨離中!

2週間メルカリに出品して、売れ残った商品を断捨離しました。

その間、非常に細かいサイズに関する質問やお値下げ依頼もありましたが、すべてスルーしブロックをかけました。

そこまでして売ろうと思ってるわけやないねん、と言うのが本音です。

それでも売れるものは売れましたし、令和に入ってからそういうスタンスでメルカリに出品をしているので、うざいコメントが入ってくるとイラッとしますが、ストレスはかなり軽減されました。



hibicolean at 22:00|Permalink我が家の断捨離 

2019年05月25日

やっぱりピラティスは良いです。

先月末からピラティスを始めました。

昔、やっていたので再開といってもよいかもしれません。
やっぱり、気持ちいいです。

別の教室で、お試しでヨガにも行ったのですが、そこのヨガはあまりにも負荷がなさすぎて物足りなかったです。

ピラティスの中でも、マシーンを使っての個人レッスンがすごいやった感があって楽しいです。



2019年05月24日

メチャカリ2か月目。

4月から始めたメチャカリですが、だんだんと自分なりの使い方が分ってきました。

ボトムスのパンツはやはり、ウエストを詰めてもらったり、丈を直したりしますので、購入した方が良いと思いました。

一方でトップスは、購入するときはどうしても長く着られて、飽きの来ない定番品を購入しがちですが、トレンドカラーやデザイン性の高いモノをメチャカリで借りるのは良いです。

ちょっとテンション上がります。

それに、今月は5月分はキャンペーンで返却手数料2回分の760円(税込み820円)で3回返却できるようなので、それを活用させていいただくつもりです。

ですので、5月分の利用料は7,084円です。
年間で約84,000円の出費となりますが、モノは増えないし、洗濯も不要だし、トレンドを取り入れられてテンションが上がるし、で良いことづくめです。

贅沢を言えば、20~30代向けのお若い方向きのデザインが多いので、40代以上のキャリア向けのデザインの洋服がもっと増えればいいのになぁ、と思っています。



hibicolean at 22:00|Permalink我が家の断捨離 

2019年05月23日

1500点超え。

昨年から鬼のように、メルカリとヤフオクで断捨離しまくっていますが、なんと、両方の売却数が1500点を超えました。

大小併せて、こんなにもいらんもんがあったんか、とびっくりしています。
山ほどあった切手も使い切れたので、送料と利益に見合うモノしか、出品しませんし、うざいコメントを入れるユーザーには鬼対応でいきます。

あーーー、もう絶対、モノは増やさんとこう、と思います。





hibicolean at 22:00|Permalink我が家の断捨離 

2019年05月22日

浪費(=物欲)よりも投資。

物欲まみれで、ブランド品が大好きでした。
今も、ブランド品は大好きです。

しかし、不動産投資を本気で始めてから、物欲がめっきり無くなりました。
現実問題として、1億以上の借金があるわけですから当然です。
気持ちが、

「浪費(=物欲)< 投資」

なのです。

そして、不要品をメルカリで売るにしても、うざーーーい人を相手にすることを考えると、本当に必要なモノしか購入する気が無くなりました。
元々、浪費家の私は、メルカリでの嫌な経験あってこそとも思います。




hibicolean at 22:00|Permalinkお金について 

2019年05月21日

支店の統合。

同僚の奥様がメガバンク勤務です。
ただ、支店の統合がものすごいペースで進んでいるそうです。

奥様は、地域限定社員のような扱いでの正社員だそうですが、どんどん人も集約されてきているけれども、それ相応の仕事はないらしいです。

私は不動産融資の関係で、それなりに銀行さんとのおつきあいがありますが、支店に行くと、無駄に人が多いよなぁ、と感じています。

メガバンクでの人員削減が言われていますが、実際は報道される以上のスピードで人事異動が行われているような気がします。



hibicolean at 22:00|Permalink雑記 

2019年05月20日

年金額を試算

年金額を試算したところ、60歳の定年まで今の状態で働いたとして、65歳から支給される年金は約200万円でした。

旦那はすでに支給されていますが、約200万円です。

私は、年金を70歳まで繰下げたとすると、42%増えるので、約280万円となります。
定年後から65歳までは年収250~300万円ぐらいで雇ってくれる司法書士事務所で契約社員として雇用してもらえれば御の字だと思っています。
そして、その後70歳までは、パート労働者として年収150万円ほどで宅建士および司法書士として働けたらと思っています。

現在の賃料収入総額が約700万円ほどありますが、ローンの返済と経費でプラマイゼロです。
なお、65歳までには完済予定です。

55歳ぐらいで、年収300万円ぐらいのセミリタイアも考えますが、60歳の定年までは社畜人生を全うした方が、老後の安心が得られそうです。

早ければ2029年と言われるシンギュラリティまでは、必要とされる専門分野ですので、再雇用のクソジジイたちを部下に持って仕事をするのはウンザリですが、頑張るしかないかな、と思います。

今までも社畜人生を頑張れたのですから、あと10年ぐらい頑張れるはずです。





hibicolean at 22:00|Permalinkお金について 

2019年05月19日

銀行口座を整理。

先日、旦那の退職金の一部を預けていた口座を解約しました。

仕事上のつきあいで、預け入れをしていたのですが、その方の嘱託期間も終わり、口座を設けている必要もありませんので。。。
これで旦那の口座は、ゆうちょ銀行、メガバンク2行、ネット銀行1行の計4行となりました。

姑も信用金庫からメガバンクまで山ほど口座がありましたが、旦那がコツコツ整理をし、今は、ゆうちょ銀行、メガバンク1行の計2行です。

実家の父は、メガバンク1行と地銀1行、母はメガバンク1行のみに整理しています。
父の地銀の口座を今年中には、メガバンク1行にまとめる予定です。

ちなみに私は、ゆうちょ銀行、メガバンク2行、地銀2行、ネット銀行1行の合計6行です。
ゆうちょ銀行は家計管理の口座で、それ以外はすべて仕事や不動産投資の関係です。
もう少し、すっきりさせたいのですが、まだまだどうにもなりません。



hibicolean at 22:00|Permalink我が家の断捨離 

2019年05月18日

すぐに捨てるって気持ちいい!

切手を使い切るために、利益が雀の涙でも、出品していた洋服類ですが、もう切手も使い切ったので、少なくとも利益が500円以上出ないモノは、即、断捨離し、それ以外は「もったないおばけ」の囁きがあり一応出品しています。

そして一定期間出品しても売れない場合は、断捨離しています。
しかし、そもそも使い切られないモノ、不必要なモノは購入すべきじゃないと反省しています。


hibicolean at 22:00|Permalink我が家の断捨離 

2019年05月17日

びっくりするぐらい老け込んでいました。

3年前に退職し、関連会社に移った元上司。。。
本来なら、資産家の奥様と成人し結婚した子供2人に恵まれ、悠々自適な老後だったはず。

ところが、社内不倫(派遣社員の25歳ほど年の離れた子と不倫)で子供ができたことが奥さんにバレ、激怒され離婚。

それまでは資産家の奥様のおかげで、ビシッと高級なオーダースーツを着、高級車を2,3年ごとに乗り換え、お給料すべてがお小遣いだったのですが、哀れな状況になりました。

人柄も良く、仕事は出来ましたので、再雇用ではなく、なんとか再雇用よりはましな関連会社への再就職となりましたが、3年ぶりに仕事関係で会うことがあって、びっくり!!

ダンディだった面影はどこにもなく、よれよれの年相応のおじいさんになっていました。
まるで浦島太郎のようでした。



2019年05月16日

正気の沙汰か?

部下が結婚しました。
でき婚だそうですが、おめでたいことです。

大学時代から交際していた方だそうで、そのお相手の方、結婚退職するんだそうです。
私、思わず心の中で「えっ!!!」って叫びました。

それなりの会社にお勤めで、正社員なのにです。
子どももあと一人は欲しいので、子どもが小さい間は、家にいたいそうです。

「奥さん幸せやねぇ~」と、笑顔で答えましたが、間違いなく、貧困層に墜ちると思います。

格差が拡大している中で、滑り落ちないように頑張れる位置にいながら、それを放棄するなんて、あほちゃうか、と思います。
しかし、そういうあほがおるから、投資家は儲かるわけです。
ありがたいことです。




気がついたら貧困層。

株式の売買も、AIに任せた方が確実に利益が出るんだと思います。
ここ数年で多くのトレーダーは失業するんじゃないかと思います。

平成の初めは、株式の売買の場立ち取引がありましたが、気づいたら無くなっていました。
気になったので調べたところ、証券の場立ちがなくなったのは1999年4月30日のようです。
今から20年前なんだなぁ、と思いました。

トレーダーの方の中には、アナリストになる方もいると思いますが、その分析すらAIになるでしょうし、AIは金融と本当に相性が良いと思いますので、本当にあっという間(私は2020年度末までと思う)に、銀行・証券・保険等の金融業界はものすごい荒波にもまれるのだと思います。

その荒波は「金融ビッグバン」(1996年から2001年度にかけて行われた大規模な金融制度改革)をはるかに超える変革になると思っています。

そして、それに端を発する変革が色々なところに及び、気がついたら貧困層になってしまった・・・という人が増えそうです。

私も、55歳でリストラされても食っていけるよう、頑張りたいです。
だって、絶対に新中間階級に留まりたいですもの。





2019年05月15日

私的、平成でなくなったモノ。

*太字が現在使用している形態

1 紙の本→紙の本を買ってもデータ化してiCloud、電子書籍
2 カセットテープ・レコード→CD→iCloud
3 カセットデッキ→CDラジカセ→iPhone
4 VHS、DVD、ブルーレイのレコーダー→ハードディスク
5 乾燥機→ドラム式洗濯機
6 飛行機の紙の複写式の搭乗券→eチケット
7 テレフォンカード、PHS→ガラケー→アンドロイドスマホ→iPhone
8 
紙の定期券・回数券→ICOCA→アプリのSuica
9 フィルムカメラ→デジタルカメラ→iPhone
10 写真およびネガ→デジタル化しiCloud
11 着物→すべて売却
12 ヤマダ電機、ニトリ、などのポイントカード→アプリ
13 スカート→すべて断捨離しパンツのみ
14 コンタクトレンズ→老眼のため眼鏡
15 ブラウン管テレビ→4Kテレビ
16 ワープロ→デスクトップパソコン→ノートパソコン
17 白黒プリンター→複合機
18 固定電話→iPhone

もっとあると思うのですが、思いつきません。

単に断捨離したモノもありますが、iPhoneとiCloudの活用が目立ちます。
平成の30年間でIT化は進みました。
そして、令和元年は間違いなく、AI元年だと感じています。

 
 


hibicolean at 22:00|Permalink我が家の断捨離 

2019年05月14日

シンギュラリティ2029年説。

一般的には、シンギュラリティは2045年と言われていますが、グーグルのレイ・カーツワイル氏は1999年の著書『スピリチュアルマシーン』で、2029年と発表しています。
そして2017年のインタビューでも同じ回答をしています。

マジ!!って思いました。
あと10年やん、て、思いました。

私は、社内の再雇用のおじさま方(本音は、アホなおっさん連中)を見ていて、絶対にあんな人生は嫌だ!!と毎日思っています。
そしてそれが、セカンドキャリアへのモチベーションにつながっています。

ただ、60歳の定年までは、不動産投資もあるので人的資本として得られる(=社畜人生による)給与のため働くつもりですが、場合によっては早期退職の勧告があるかもしれない・・・と思い始めました。

結構、専門性の高い仕事をしていますが、AIのディープラーニングによって脅かされるものです。
ただ、2045年とは行かなくても、定年までは、安泰だと思っていたので、ちょっと焦っています。

でも、少なくともあと5年は大丈夫だと思うので(何の根拠もありません)、なるべく早く、セカンドキャリアのための資格を取得しておこうと思います。


2019年05月13日

切手を使い切ったはずでしたが・・・

平成の終わりとともに、切手を使い切ったと思っていたのに、また、出てきました。
あと506円分です。
この金額であれば、郵便を出すことも、「たまーーーーに」ですが、ありますので、ま、いっか、と思っています。

そして、令和に入ってからのメルカリは、ゆうゆうメルカリ便で採算に合う金額でしか出品していません。
ですので、鬱陶しい、お値下げ交渉が入った場合は、速攻ブロックし、コメントを削除しています。
そして、一定期間が過ぎれば、断捨離です。

さらに、断捨離ペースが上がっています。
捜し物をする時間がほとんどなくなり、快適です。



hibicolean at 22:00|Permalink我が家の断捨離 
ギャラリー